Arturia KeyLab 49 MKII

Arturia KeyLab 49 MKII

約 6,269 円〜

目次

商品説明

Arturia KeyLab 49 MkIIは、直感的な操作性と多機能を兼ね備えた、プロフェッショナルな49鍵キーボードコントローラーです。初代KeyLabで評価されたMIDI環境の細やかなコントロールに加え、頻繁に使用する機能への素早いアクセスを実現し、レコーディングやライブ演奏において効率的なワークフローを提供します。

本製品は、Arturia Pro-Feelキー・ベッドを採用した高品質なセミウェイテッド鍵盤、RGBバックライト付きの16個のパフォーマンスパッド、9つのフェーダーと9つのロータリーノブを含む充実したコントロールセクションを搭載しています。さらに、Analog Lab V、Ableton Live Lite、Piano Vといった高品質な音楽制作ソフトウェアが付属し、購入後すぐにクリエイティブな作業を始められます。

また、モジュラーシンセとの連携を可能にするCV/Gate端子を豊富に備え、MIDIとCV/Gateの世界をシームレスに融合。DAWプラグインの外部モジュレーションソースとしての活用や、モジュラーシンセへの自動化データの送信も可能にし、現代の音楽制作環境に高度に対応します。

使用シーンと対象ユーザー

Arturia KeyLab 49 MkIIは、ホームスタジオでの音楽制作プロフェッショナルなレコーディング環境、そしてライブパフォーマンスまで、幅広いシーンで活躍します。

特に、以下のユーザーに最適です。

  • DAWを駆使して音楽制作を行うクリエイター:Ableton Live、Logic Pro X、Pro Tools、Cubase、Studio One、Reaperなど、主要DAWとの高度なインテグレーションにより、マウス操作を減らし、音楽に集中できます。
  • ビンテージシンセやモジュラーシンセの愛好家:CV/Gate端子を通じて、ハードウェアシンセサイザーとソフトウェア環境をシームレスに連携させ、新たなサウンドデザインを追求できます。
  • 表現豊かな演奏を求めるミュージシャン:高品質なセミウェイテッド鍵盤と豊富なコントロールにより、繊細な表現からダイナミックな演奏まで、意図した通りのパフォーマンスが可能です。
  • 付属ソフトウェアを活用してすぐに音楽を始めたい初心者から中級者:強力なバンドルソフトウェアにより、購入後すぐに高品質なサウンドでの制作・演奏が可能です。

主要機能と特徴

鍵盤
Arturia Pro-Feelキー・ベッド、セミウェイテッド・アクション、ベロシティ/アフタータッチ対応
パフォーマンスパッド
16個(RGBバックライト付き)
コントロールセクション
9つのフェーダー、9つのロータリーノブ
DAW統合
主要DAWとのシームレスな統合(専用プリセットとマグネット式オーバーレイ付属)
モジュラーシンセ対応
4つのCV/Gate出力(ピッチ、ゲート、モジュレーション)、1つのCV入力
付属ソフトウェア
Analog Lab V、Ableton Live Lite、Piano V
ペダル入力
サステイン、エクスプレッション、3つのアサイン可能なAUXペダル入力
デザイン
ブラックとホワイトの2色展開

動作モード詳細

Analog Labモード
付属ソフトウェアAnalog Lab Vの各種機能やパラメーターに自動的にマッピング。カテゴリーボタンでのサウンド検索、メインエンコーダーでのプリセットブラウズ、ライブボタンでのスプリットモード起動などが可能。
DAWモード
主要DAW(Pro Tools, Logic Pro X, Ableton Live, Bitwig, Cubase, Studio One, Digital Performer, FL Studio, Reaper)のコントロールに特化。ジョグホイールでの再生カーソル移動、フェーダーとノブでのトラックレベル/パン調整、専用DAWコマンドなど。
Userモード
KeyLab MkIIの動作を自由にカスタマイズ可能。ジョグホイールで10種類のユーザーマップを瞬時に切り替え。ボタン、ノブ、フェーダー、パッドなど、ほぼ全てのコントロールをMIDI Control Centerで詳細に設定可能。

付属ソフトウェア

Analog Lab V

Arturiaの受賞歴あるV Collectionインストゥルメントから厳選された、数千種類の高品質プリセットサウンドを収録したソフトウェア音源ハブ。スタンドアローンまたはDAWプラグイン(VST, VST3, AU, AAX)として動作。

  • 7,000種類以上のサウンドプリセット。
  • アナログ/デジタルシンセ、アコースティック/エレクトリックピアノ、オルガン、ストリングス、サンプラーなど、24種類のビンテージ楽器を網羅。
  • ライブ・モードのコンサート・パネル、ステージ・ビューによる高い視認性。
  • 10種類の内蔵エフェクト。
  • タグ、インストゥルメント、サウンド・デザイナー、スタイルなどによる検索機能。
  • 機械学習アルゴリズムによる類似プリセット検索。
  • MIDIコントローラー全般への幅広いサポート。
  • サウンド・ストアでの新規プリセット購入。
  • 2つのインストゥルメントを組み合わせるマルチ・サウンド・モード。

Ableton Live Lite

世界で人気のDAW「Ableton Live」の簡易版。レコーディング、エフェクト、ミックス、トラック書き出しが可能で、音楽制作やライブパフォーマンスに最適。

Piano V

Arturia独自のフィジカルモデリング技術「Phi」を駆使し、伝説的なアコースティックピアノサウンドを忠実に再現したピアノ音源。ドイツ製、日本製の名器に加え、ガラスや金属を素材としたユニークなピアノサウンドも収録。

ハードウェア仕様

鍵盤タイプ
セミウェイテッド、ベロシティ/アフタータッチ対応(Arturia Pro-Feelキー・ベッド)
パッド
16個(RGBバックライト付きパフォーマンスパッド)
フェーダー
9個
ロータリーノブ
9個
DAWオーバーレイ
6種類(マグネット式、Ableton Live, Logic Pro X, Pro Tools, Cubase, Studio One, Reaper, Mackie, HUI用)

接続端子

CV/Gate出力
ピッチ・アウト、ゲート・アウト、Modulation 1アウト、Modulation 2アウト
CV入力
CV In
ペダル入力
サステイン、エクスプレッション、AUX 1、AUX 2、AUX 3(いずれも1/4インチTRSジャック、アサイン可能)
MIDI端子
MIDI In、MIDI Out(5ピンDIN)
USB端子
USB Type B

寸法と重量

KeyLab 49 MkII 外形寸法 (W x D x H)
793mm x 297mm x 71mm
KeyLab 49 MkII 重量
6.3kg
KeyLab 61 MkII 外形寸法 (W x D x H)
875mm x 297mm x 71mm
KeyLab 61 MkII 重量
7kg

システム要件 (付属ソフトウェア用)

Analog Lab V / Ableton Live Lite 共通

Windows
Windows 7 (SP1) 以降 (64ビット)
macOS
OS X 10.11.6 以降 (64ビット)
CPU
64ビット Intel® Core™ または AMD マルチコアプロセッサ (i5プロセッサ以上推奨)
RAM
4GB以上 (8GB以上推奨)
HDD空き容量
3GB以上
インターネット接続
ブロードバンド・インターネット接続 (インストール時に必要)
動作形式
スタンドアローン、VST、AAX、Audio Unit
プロテクション
Arturia Software Centerによる保護 (iLokアカウント必要、ドングル不要)

Piano V

Windows
Windows 7 以降 (64ビット)
macOS
Mac OS 10.10 以降
RAM
4GB以上
CPU
2GHz以上のCPU
HDD空き容量
2GB以上
動作形式
スタンドアローン、VST 2.4 (32/64ビット), VST 3 (32/64ビット), AAX (Pro Tools 10.3.8では32ビット, Pro Tools 11では64ビット), Audio Unit (32/64ビット)
プロテクション
Arturia Software Centerによる保護

競合製品との比較

Arturia KeyLab 49 MkIIは、その堅牢なビルドクオリティ高品質な鍵盤、そして包括的なソフトウェアバンドルにおいて、同価格帯のMIDIキーボードコントローラーの中でも際立っています。

特に、Arturia独自のAnalog Lab VPiano Vといった、定評のあるソフトウェアインストゥルメントが付属することで、単なるコントローラーに留まらない高い音楽制作価値を提供します。また、DAWインテグレーションの深度と、CV/Gate端子によるモジュラーシンセとの連携機能は、競合製品ではなかなか見られない強力な特徴です。

例えば、Nektar PanoramaシリーズのようなDAWとの深い連携を持つコントローラーと比較しても、KeyLab MkIIはArturiaの豊富なソフトウェアエコシステムとの統合が強みとなります。また、RolandやKORGなどの同価格帯のモデルと比較した場合、KeyLab MkIIは特にフィジカルモデリングによるピアノ音源や、ヴィンテージシンセの再現性で優位性を持つことがあります。

発売日: 2018年8月頃

※ 価格や仕様は変更されることがあります。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

基本情報

モデル名: KeyLab MkII

タイプ: コントローラーキーボード / MIDIコントローラー

ラインナップ: KeyLab 49 MkII (49鍵)、KeyLab 61 MkII (61鍵)

鍵盤タイプ: ベロシティおよびアフタータッチ対応の高品質キーボード(Arturia Pro-Feelキー・ベッド採用、セミウェイテッド・アクション)

カラーバリエーション: ブラック、ホワイト

主要機能と特徴

直感的な操作性: 快適な操作性を兼ね備えながらも、直感的に使えるよう設計されています。

効率的なワークフロー: 頻繁に使用する機能に素早くアクセスできるショートカットを搭載し、音楽制作に集中できる設計です。

3つの動作モード: 瞬時に切り替え可能な3つのモード(Analog Labモード、DAWモード、Userモード)により効率的なワークフローを実現します。

ソフトウェア付属: 高品質な音楽制作ソフトウェア(Analog Lab V、Ableton Live Lite、Piano V)が付属しています。

モジュラーコントロール対応: リアパネルに5つのCV端子(ピッチ・アウト、ゲート・アウト、2つのモジュレーションアウト、CVイン)を搭載し、モジュラー機器とのシームレスな統合が可能です。

高い表現力: Arturiaの高品質Pro-Feelキー・ベッドにより、シンセリードからピアノ演奏まで対応するタッチとレスポンスを提供します。

豊富なペダル端子: サステイン、エクスプレッションに加え、3つのアサイン可能なAUXペダル端子を装備し、スタジオやステージでの多岐にわたるコントロールが可能です。

各モード詳細

Analog Labモード

KeyLab MkIIの各種コントロールがAnalog Labの特定の機能やパラメーターに自動的にマッピングされます。

  • カテゴリー・ボタンでサウンドを瞬時に絞り込み、メイン・エンコーダーでプリセットのブラウズや選択を簡単に行えます。
  • ライブ・ボタンでスプリット・モードを起動し、スプリット・ポイントを設定可能。3つのレイヤーからコントローラーの割り当てとマルチ・プリセット内のマクロ機能を選択し、ビンテージ・シンセやキーボードのサウンドをコントロールできます。

DAWモード

レコーディングソフトウェアの要素を素早く制御できます。

  • 中央のジョグホイールで再生カーソルを移動可能。
  • Next/Prevボタンでトラックのフォーカスを1または8チャンネルずつ移動可能。
  • フェーダーとノブでトラックレベルとパンをコントロール。
  • Track Selectボタンで特定のトラックにフォーカスし、DAWコマンドを適用できます。
  • 業界標準のMackie HUIデータ言語に対応し、人気の高いレコーディングソフトウェアに対応した10種類のプリセットを搭載しています。
  • 6種類のマグネット式DAWオーバーレイが付属し、レコーディング環境に応じて各ボタンの機能をひと目で確認できます。(Ableton Live, Logic Pro X, Pro Tools, Cubase, Studio One, Reaper, Mackie, HUI設定用)

Userモード

KeyLab MkIIの動作を自由にカスタマイズできます。

  • ジョグホイールで10種類のユーザーマップを瞬時に切り替え可能。
  • ボタン、ノブ、フェーダー、パッドなど、ほぼすべてのコントロールを自由に設定可能。
  • Arturia MIDI Control Centerを使って、あらゆるMIDI CC機能を自分のスタイルに合わせてアサインし、最小値・最大値を設定できます。
  • Massive、Serum、OmnisphereなどのVSA/AU音源や、ミキシング、マスタリングのエフェクト、オーディオバスのコントロールに専用マップを作成できます。
  • ひとつのマップで複数のエフェクトやインストゥルメントを同時に操作することも可能です。

付属ソフトウェア

Analog Lab V

  • 数千種類の最高のプリセットサウンドを搭載し、Arturiaの受賞歴のあるV Collectionインストゥルメントから厳選されています。
  • アナログシンセサイザー、デジタルシンセサイザー、アコースティックピアノ、エレクトリックピアノ、オルガン、ストリングス、サンプラーなど、24種類のビンテージ楽器の最高のサウンドを収録。
  • 7,000種類以上のサウンドが、あらゆる楽曲、ジャンル、ムード、雰囲気に対応します。
  • スタンドアローンまたはDAWのプラグイン(VST, VST3, AU, AAX)として動作。
  • ライブ・モードのコンサート・パネルでライブセットリストとサウンドの編集や調整が可能。
  • ライブ中でも高い視認性を誇るステージ・ビュー。
  • 10種類の内蔵エフェクトでサウンドを彩ります。
  • タグ、インストゥルメント、サウンド・デザイナー、スタイルなど、あらゆるキーワードから検索が可能。
  • 機械学習アルゴリズムで選択したものと類似したプリセットが検索可能。
  • Arturia製品および汎用のMIDIコントローラーに対して幅広くサポート。
  • サウンド・ストアで新しいプリセットの検索が可能。
  • 2つのインストゥルメントを組み合わせることができるマルチ・サウンド・モード。
  • すべてのインストゥルメントやプリセットで使用できる便利なマッピング機能。

Ableton Live Lite

  • 世界で最も人気のあるレコーディングとパフォーマンス・プラットフォームの1つ。
  • レコーディング、エフェクト、ミックス、トラックの書き出しが可能で、DAWがなくてもすぐに音楽制作を始められます。
  • ステージでのパフォーマンス用コントローラーとしても使用可能。

Piano V

  • Arturia独自のフィジカルモデリング技術「Phi」を駆使し、伝説的なアコースティック・ピアノのサウンドを忠実に再現。
  • ドイツ製の名門コンサート・グランド・ピアノや、エッジの効いたサウンドが特徴の日本製モデルなど、多彩なバリエーションを収録。
  • フィジカル・モデリングならではのアプローチにより、ガラスや金属を素材としたユニークなピアノのサウンドも収録。
  • 各楽器には細かく調整可能なパラメーターが備わっており、理想のピアノサウンドを自在に作り上げることができます。

ハードウェア仕様

鍵盤タイプ
ベロシティとアフタータッチ対応の高品質キーボード
パフォーマンスパッド
16個(RGBバックライト搭載)
コントロールバンク
9つのフェーダーと9つのロータリーノブ
モジュラーコントロール出力
4つのCV/Gate出力(ピッチ、ゲート、モジュレーションを制御)
Arturiaソフトウェア連携
全てのArturiaソフトウェアインストゥルメントとシームレスに統合
DAWプリセット
複数のDAWに対応したプリセットとマグネット式オーバーレイが付属

接続端子

CV/Gate出力
ピッチ・アウト、ゲート・アウト、2つのモジュレーションアウト
CV入力
CVイン(CVを入力し、MIDIメッセージをDAWに送信)
ペダル入力
エクスプレッションペダル、サステインペダル、3つのアサイン可能なAUXペダル入力
MIDI端子
MIDI IN、MIDI OUT
USB端子
USB接続

サイズ・重量

KeyLab 49 MkII 外形寸法 (W x D x H)
793mm x 297mm x 71mm
KeyLab 49 MkII 重量
6.3kg
KeyLab 61 MkII 外形寸法 (W x D x H)
875mm x 297mm x 71mm
KeyLab 61 MkII 重量
7kg

ソフトウェア推奨動作環境

Analog Lab V / Ableton Live Lite 共通

Windows OS
Windows 7 (SP1) またはそれ以降 (64ビット)
macOS
OS X 10.11.6またはそれ以降 (64ビット)
CPU
64ビットIntel® Core™またはAMDマルチコアプロセッサ (i5プロセッサ以上を推奨)
RAM
4GB以上 (8GB以上を推奨)
HDD空き容量
3GB以上
インターネット接続
ブロードバンド・インターネット接続 (インストール時に必要)
動作形式
スタンドアローン、VST、AAX、Audio Unitの各プラグイン形式
プロテクション
Arturia Software Centerによる保護 (フリーiLokアカウント、iLokドングル不要、ライセンス認証にインターネット接続が必要)

Piano V

Windows OS
Win 7+ (64bit)
macOS
Mac OS 10.10以降
RAM
4GB以上
CPU
2GHz以上のCPU
HDD空き容量
2GB free hard disk space
動作形式
スタンドアローン、VST 2.4 (32/64bit), VST 3 (32/64bit), AAX (Pro Tools 10.3.8では32bit, Pro Tools 11では64bit), Audio Unit (32/64bit)
プロテクション
Arturia Software Centerによる保護

※ 価格や仕様は変更されることがあります。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

関連動画

Arturia KeyLab 49 MKII

Amazon

Arturia KeyLab 49 MKII

楽天市場

KeyLab MKII

関連商品

関連タグ


このページに掲載されている商品の内容について、動画リンクの不具合や記載ミス、ご要望・追加してほしい機能などがありましたら、ぜひご意見をお聞かせください。今後の改善に活かしてまいります。
購入数が設定された在庫数を超えています。
閉じる
読み上げ
音量
速度
音程
▶️