Native Instruments Komplete Kontrol A61

Native Instruments Komplete Kontrol A61

Native Instruments Komplete Kontrol A61
Native Instruments Komplete Kontrol A61
Native Instruments Komplete Kontrol A61
約 14,300 円〜

目次

商品説明

Native Instruments Komplete Kontrol A61は、バーチャルインストゥルメントとエフェクトを直感的かつスマートにコントロールするための**61鍵キーボードコントローラー**です。NI独自開発の**セミウェイテッド・カスタムキーベッド**を採用し、クラス最上級の演奏感を提供します。本格的な鍵盤数と優れた操作性により、**制作からライブパフォーマンスまで幅広く対応**し、表現豊かな演奏を可能にします。

視認性の高い**有機ELディスプレイ**と8つの**タッチセンサー式コントロールノブ**、人間工学に基づいた**ピッチベンド/モジュレーションホイール**、そして片手での操作を可能にする4方向プッシュ式エンコーダーにより、サウンドのブラウジング、パラメータの調整、プロジェクトのナビゲートがスムーズに行えます。

付属の**KOMPLETE KONTROLソフトウェア**との連携により、膨大な**KOMPLETEインストゥルメント&エフェクト**、さらに**NKS (Native Kontrol Standard) 対応プラグイン**を完全に統合制御できます。**Smart Play機能**を使えば、単一のキーでコードやアルペジオを演奏したり、選択したスケールを白鍵のみにマッピングしたりすることができ、初心者から上級者まで、創造的な演奏をサポートします。

発売日:2018年10月23日

主な特徴

キーボードタイプ
NI独自開発のクラス最上級セミウェイテッド・カスタムキーベッド(61鍵)
ディスプレイ
視認性の高い有機ELディスプレイ
コントロール
8つのタッチセンサー式コントロールノブ、人間工学に基づいたピッチベンド/モジュレーションホイール、4方向プッシュ式エンコーダー
Smart Play機能
1つのキーでコードやアルペジオの演奏、各スケールを白鍵のみに配置などに対応
ソフトウェア連携
KOMPLETE KONTROLソフトウェア付属、KOMPLETEインストゥルメント&エフェクト、NKS対応プラグインと完全連携
DAW連携
MASCHINE、Logic Pro X、GarageBand、Ableton Liveと完全連携。Cubase、Nuendoとの連携は今後のアップデートで実装予定。
プラグイン対応
VSTiとVST FXに完全対応
MIDIコントローラー
MIDIコントローラーとしての使用、アサインが可能

使用シーンと対象ユーザー

Native Instruments Komplete Kontrol A61は、本格的な鍵盤演奏を求めるDTMユーザーから、ライブパフォーマンスを行うプロフェッショナルまで、幅広いミュージシャンに適しています。61鍵という鍵盤数は、ピアノ演奏の練習はもちろん、シンセサイザーの演奏、オーケストラ音源のコントロールなど、多様な音楽ジャンルや制作スタイルに対応します。

特に、豊富なサウンドライブラリを効率的に扱いたい方や、直感的なハードウェアコントロールを重視する方に最適です。**キーボードプレイヤー**はもちろん、**作曲家**や**アレンジャー**、そして**ライブパフォーマー**にとっても、その統合されたワークフローは制作のスピードとクオリティを向上させ、パフォーマンスを豊かにします。また、**「Smart Play」機能**は、音楽理論に自信がない方でもクリエイティブなフレーズを生み出す手助けとなり、学習ツールとしても活用できます。

システム要件

macOS
macOS 13、14、15(最新アップデート)
Windows
Windows 10 (64-bit、最新サービスパック) または Windows 11 (最新サービスパック)
CPU
Intel Core i5または同等のCPU、またはAppleシリコン (ネイティブモードまたはRosetta 2使用)
RAM
4GB RAM (6GB推奨)
その他必須環境
インターネット接続 (ダウンロードとアクティベートに必要)、OpenGL 2.1以降に対応するグラフィックカード。インストール及びアクティベート完了後、製品はオフラインで使用可能。

対応プラグインフォーマット

Mac OS X(64ビットのみ)
スタンドアローン、VST, VST3、AU、AAX
Windows(64ビットのみ)
スタンドアローン、VST, VST3、AAX

互換性

Native Instruments製品
付属のKOMPLETE KONTROLソフトウェアにより、KOMPLETEインストゥルメント&エフェクトと完全連携
サードパーティ製品
Native Kontrol Standard (NKS) 対応のインストゥルメント&エフェクトと完全連携、VSTiとVST FXに完全対応
MIDI
USB MIDIコントローラーとして機能し、アサインが可能

接続機能とホスト連携

USB端子
USB 2.0以降(ケーブル付属) - USB MIDIコントローラーとして使用可能
ペダル入力
サスティンペダルのアサインが可能なTRSペダル入力端子を装備
対応ホスト (詳細連携)
Logic Pro X 10.3.1以降、GarageBand 10.2.0以降、Ableton Live 10.05以降、Cubase Artist / Pro 8.5以降、Nuendo 7.1.35以降、Studio One 4.5以降、Pro Tools 2021.10

基本仕様

サイズ (W x D x H)
984 x 257 x 89 mm
重量
4.7 kg
電源
USBバスパワー(USB接続が必要)

付属品

ハードウェア
キーボード本体、USB ケーブル
ソフトウェア (ダウンロード提供)
KOMPLETE KONTROLソフトウェア、KOMPLETEインストゥルメントとエフェクトのコレクション、Ableton Live Lite
ドキュメント (ダウンロード提供)
セットアップガイド、マニュアル

旧モデル(M32)との主な違い

Native InstrumentsのMIDIキーボードには、よりコンパクトな**KOMPLETE KONTROL M32**が存在します。A61と比較すると、鍵盤数や機能面でいくつかの重要な違いがあります。

モデル名
旧モデル:KOMPLETE KONTROL M32 / 本製品:KOMPLETE KONTROL A61
鍵盤数
M32: 32鍵 / A61: 61鍵
鍵盤サイズ
M32: ミニ鍵盤 / A61: フルサイズ鍵盤
鍵盤アクション
M32: シンセアクション / A61: セミウェイテッド
ディスプレイ
M32: モノクロOLED / A61: グラフィックOLED
重量
M32: 約1.27 kg / A61: 約4.7 kg

A61はM32と比較して、より本格的な演奏感と広範な鍵盤数を提供し、制作の柔軟性が大幅に向上します。M32は携帯性に優れており、スペースが限られている環境や持ち運びを重視する場合に適しています。

モデル別機能比較

Native InstrumentsのKOMPLETE KONTROL Sシリーズは、Aシリーズの上位モデルであり、より高度な機能とプロフェッショナルな演奏体験を提供します。A61と比較して、Sシリーズは以下の点で差別化されています。

KOMPLETE KONTROL A61 (本製品)

  • 鍵盤タイプ: NI独自開発セミウェイテッド・カスタムキーベッド
  • ディスプレイ: グラフィックOLEDディスプレイ
  • Light Guide (LED): 非搭載
  • アフタータッチ: 非対応
  • ペダル入力: 1 TRSペダル入力 (サスティンアサイン可能)
  • 電源: USBバスパワー

KOMPLETE KONTROL S61 MK2 (Sシリーズの一例)

  • 鍵盤タイプ: Fatar社製プログレード鍵盤 (セミウェイテッド)
  • ディスプレイ: 高解像度カラーディスプレイ (2基)
  • Light Guide (LED): 搭載 (各鍵盤上のRGBライト)
  • アフタータッチ: ポリフォニックアフタータッチ対応
  • ペダル入力: 2 TRSペダル入力 (サスティン/エクスプレッションなど設定可能)
  • 電源: DCアダプター (USBバスパワーも可能)

Arturia KeyLab Essential 61

  • 鍵盤タイプ: ベロシティ対応61鍵(シンセアクション)
  • パッド: 8つのベロシティ/プレッシャー対応RGBバックライトパッド
  • ディスプレイ: 2.5インチLCD
  • 付属ソフトウェア: Arturia Analog Lab V、Ableton Live Lite、UVI Grand Piano Model D
  • 特徴: MIDIイン/アウト端子、豊富なフェーダーとノブ、DAW連携の汎用性が高い

Akai Professional MPK261

  • 鍵盤タイプ: アフタータッチ対応61鍵(セミウェイテッド)
  • パッド: 16個のRGB MPCスタイルパッド(4バンク、ベロシティ/プレッシャー対応)
  • ディスプレイ: LCD
  • 付属ソフトウェア: Ableton Live Lite、MPC Essentials、Hybrid 3、Twist 2
  • 特徴: ドラムパッドが強力、豊富なアサイナブルノブ/フェーダー/ボタン、MIDIイン/アウト端子

Sシリーズは、Fatar鍵盤による高品質な演奏感、視覚的なフィードバックを強化するLight Guide、そしてアフタータッチ対応により、表現力が格段に向上します。プロフェッショナルな現場での使用や、より高度な演奏表現を求めるユーザーに適しています。Arturia KeyLab Essential 61とAkai Professional MPK261は、それぞれ異なる強みを持つ競合製品であり、A61とは異なるDAW連携やパッド操作、シンセアクション鍵盤など、ユーザーのニーズに応じて選択肢となります。

競合製品との比較

Native Instruments Komplete Kontrol A61は、その価格帯において優れた**ソフトウェア連携**と**直感的な操作性**が大きな強みです。他社の主要な61鍵MIDIキーボードと比較すると、NIの豊富な音源やNKS対応プラグインとのシームレスな統合は、制作ワークフローを大幅に効率化します。

本製品は、Native Instrumentsエコシステムとの深い統合が最大の魅力です。競合製品はそれぞれ異なる強みを持っており、例えばArturia KeyLab Essential 61はより汎用的なMIDIコントローラーとして機能し、多様なソフトウェアとの連携に優れています。一方、Akai Professional MPK261は、パッドを活用したビートメイキングやパフォーマンスに特化しており、アフタータッチ対応鍵盤が特徴です。ユーザーの主要な用途や、既に所有しているソフトウェア資産によって最適な選択肢は異なります。

基本情報

製品名: KOMPLETE KONTROL A61

鍵盤数: 61鍵

鍵盤タイプ: クラス最上級のNI独自開発のセミウェイテッド・カスタムキーボード

コントローラータイプ: バーチャルインストゥルメント&エフェクトに対応したスマートでシンプルなキーボードコントローラー

ディスプレイ: 視認性の高い有機ELディスプレイ

システム要件

オペレーティングシステム (macOS): macOS 13、14、15(最新アップデート)

オペレーティングシステム (Windows): Windows 10 (64-bit、最新サービスパック) または Windows 11 (最新サービスパック)

CPU: Intel Core i5または同等のCPU、またはAppleシリコン (ネイティブモードまたはRosetta 2使用)

RAM: 4GB RAM (6GB推奨)

グラフィックカード: OpenGL 2.1以降に対応するグラフィックカード (製品のダウンロードとアクティベートに必要)

インターネット接続: 製品のダウンロードとアクティベートに必要 (インストール及びアクティベート完了後、製品はオフラインで使用可能)

USB: USB 2.0以降(ケーブル付属)

対応プラグインフォーマット

Mac OS X(64ビットのみ): スタンドアローン、VST, VST3、AU、AAX

Windows(64ビットのみ): スタンドアローン、VST, VST3、AAX

互換性

ソフトウェア連携: 付属のKOMPLETE KONTROLソフトウェアにより、KOMPLETEとNKS対応のインストゥルメント&エフェクトと完全連携します。

MIDIコントローラー機能: 全てのKOMPLETE KONTROLキーボードは、MIDIコントローラーとしても機能します。

MASCHINEソフトウェア連携: MASCHINEソフトウェアとのスムーズな連携

主要DAW連携: MASCHINE、Logic Pro X、GarageBand、Ableton Liveと完全連携。Cubase、Nuendoとの連携は、KOMPLETE KONTROLソフトウェアの今後のアップデートにより実装予定。

接続機能

MIDI接続: USB MIDIコントローラーとして使用可能

ペダル入力: サスティンペダルのアサインが可能なTRSペダル入力端子を装備

高度な連携に対応するホスト

Logic Pro X 10.3.1以降

GarageBand 10.2.0以降

Ableton Live 10.05以降

Cubase Artist / Pro 8.5以降

Nuendo 7.1.35以降

Studio One 4.5以降

Pro Tools 2021.10

※ ホストとの互換性に関しては、KOMPLETE KONTROLのマニュアルをご参照ください。

ハードウェア仕様

サイズ (KOMPLETE KONTROL A61): W 984 x D 257 x H 89 mm

重さ (KOMPLETE KONTROL A61): 4.7 kg

電源: USB接続が必要

主な特徴

ナビゲーション: 視認性の高い有機ELディスプレイで、ナビゲーションも容易

コントロールノブ: 8つのタッチセンサー式コントロールノブ

ピッチベンド/モジュレーションホイール: 人間工学に基づいたピッチベンド/モジュレーションホイール

エンコーダー: サウンドのブラウズやプロジェクトのナビゲートを片手で行える4方向プッシュ式エンコーダー

KOMPLETE KONTROLソフトウェア: タグベースのプリセットブラウズや各サウンドの試聴が可能なKOMPLETE KONTROLソフトウェアが付属

Smart Play機能: 1つのキーでコードやアルペジオの演奏、各スケールを白鍵のみに配置などが可能

プラグインコントロール: あらかじめマッピングされたKOMPLETEインストゥルメント&エフェクトや、他社製Native Kontrol Standard(NKS)対応プラグインをKOMPLETE KONTROLソフトウェアでコントロール

VSTi/VST FX対応: VSTiとVST FXに完全対応

MIDIコントローラー機能: MIDIコントローラーとしての使用、アサインが可能

付属品

キーボード本体

USB ケーブル

KOMPLETE KONTROLソフトウェア、KOMPLETEインストゥルメントとエフェクトのコレクション、Ableton Live Lite (ハードウェアの登録後にダウンロードで提供)

セットアップガイド、マニュアル (ダウンロードでの提供)


※ 価格や仕様は変更されることがあります。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

関連動画

Native Instruments Komplete Kontrol A61

Amazon

Native Instruments Komplete Kontrol A61

楽天市場

Komplete Kontrol A

関連商品

関連タグ


このページに掲載されている商品の内容について、動画リンクの不具合や記載ミス、ご要望・追加してほしい機能などがありましたら、ぜひご意見をお聞かせください。今後の改善に活かしてまいります。
購入数が設定された在庫数を超えています。
閉じる
読み上げ
音量
速度
音程
▶️