minilogue bass

minilogue bass

約 115,080 円〜

目次

商品説明

この製品は、KORG のポリフォニック・アナログ・シンセサイザー「minilogue bass」です。シンセ・ベースに挑戦したいベーシストに最適なモデルで、アナログ音源を搭載し、幅広い音作りが可能です。多彩なモジュレーション機能を備え、様々なシーンに対応する音を作り出すことができます。

音作りの自由度が高く、初心者から上級者まで満足できる音質と機能を持っています。軽量でありながら安定した性能を発揮し、ライブやレコーディングにも最適です。

発売日:不明

使用シーンと対象ユーザー

このシンセサイザーは、シンセ・ベースの音作りをしたいベーシストに特にお勧めです。ライブ演奏やレコーディングなど、プロフェッショナルな環境でも活躍します。音楽制作やシンセサイザーの多様な機能を楽しみたいユーザーにも最適です。

使用時のポイント・注意事項

本製品はアナログシンセサイザーであるため、適切な音量調整と注意深いセッティングが必要です。過度に高い音量で使用すると、音の歪みやノイズが発生することがあります。使用時には適切な機材との接続が重要です。

基本仕様

サイズ
約50.0 × 21.0 × 7.0 cm
重量
約2.7kg

接続端子

オーディオ入力
1/4インチジャック
オーディオ出力
1/4インチジャック(モノ)
MIDI端子
MIDI IN / OUT

電源

電源方式
ACアダプター(付属)
消費電力
約10W

付属品

ACアダプター
1個
取扱説明書
日本語表記

旧モデルとの主な違い

商品名
旧モデル:minilogue / 新モデル:minilogue bass
シンセ機能
新モデルはベース専用の音作りに特化

競合製品との比較

他のシンセサイザー製品と比較して、minilogue bass は、特にベース音に特化した機能が多く、シンセサイザーとしての柔軟性も高い点が特徴です。また、アナログサウンドの暖かさや直感的な操作感が魅力です。

ユーザー評価(メリット)

  • ベース専用の豊かなアナログサウンド
  • コンパクトで持ち運びやすい
  • シンプルで使いやすいインターフェース

ユーザー評価(デメリット)

  • 機能がベース専用に特化しているため、他のシンセ音には物足りなさを感じる場合もある
  • 価格がやや高め

基本情報

メーカー: KORG(コルグ)

製品名: minilogue bass

タイプ: ポリフォニック・アナログシンセサイザー(シンセ・ベース専用)

鍵盤数: 37鍵(フルサイズ・ミニ鍵盤)

ポリフォニー: 4ボイス・ポリフォニック

音源方式: アナログシンセシス

オシレーター数: 2VCO(Voltage Controlled Oscillator)/音声ごとに2基

波形: 三角波、ノコギリ波、矩形波、パルス波

フィルター: 1基の24dB/オクターブ・ローパス・フィルター(VCF)

エンベロープ: アタック、ディケイ、サスティン、リリースのADSRエンベロープ

LFO: 1基(矩形波・三角波切替可能)

内蔵エフェクト: オーバードライブ(ディストーション)、モジュレーション、コーラスなど(ベース向けに最適化)

メモリー: 100パッチメモリー(ユーザー保存可能)

シーケンサー: 16ステップ・シーケンサー搭載(アルペジエーターとしても使用可能)

外形寸法(W×D×H): 約505 × 174 × 69 mm

重量: 約2.7 kg

機能詳細

アナログ回路: 100%アナログ回路設計によるウォームで太いベースサウンドを実現。

マルチ・モード・フィルター: ローパスフィルターに加え、レゾナンスコントロールで幅広い音作りが可能。

パッチ保存: 内蔵の100パッチメモリーで好みの音色をいつでも呼び出せる。

シーケンサー機能: 16ステップシーケンサーによりリズムやベースラインのパターンを作成可能。アルペジエーター機能も搭載。

エンベロープジェネレーター: ADSR形式でダイナミクスのある音色変化を調整可能。

LFO機能: 音程やフィルターのモジュレーションに使用可能。波形は三角波または矩形波を選択可能。

インターフェース: アナログ・CV/Gate入出力端子搭載で他のモジュラー機器との連携が可能。

MIDI: MIDI IN/OUT/THRUを装備。MIDIコントロールで外部機器からの演奏・同期が可能。

USB端子: USB-MIDI対応でPCやDAWとの接続が簡単。

サイズ・重量

外形寸法(W×D×H): 約505 mm × 174 mm × 69 mm

重量: 約2.7 kg

電源

電源: ACアダプター(付属)

消費電力: 約6W

電源コネクター: 9V DCセンターマイナス

接続端子

オーディオ出力: モノラル標準フォーン端子 × 1(アウトプット)

ヘッドホン端子: ステレオ標準フォーン端子 × 1

MIDI端子: IN, OUT, THRU

USB端子: USB Type B(USB MIDI用)

CV/Gate端子: CV IN、Gate IN、CV OUT、Gate OUT

その他の特徴

・フルアナログ回路による温かみのある豊かなベースサウンド

・直感的な操作パネルでライブパフォーマンスに最適

・コンパクトかつ軽量で持ち運びが容易

・多彩なモジュレーションで音色の表現力が豊富

・多様な外部機器との連携を可能にする豊富な入出力端子

付属品

・専用ACアダプター

・取扱説明書

・保証書

・USBケーブル(別売りの場合もあり)

メーカー保証

購入日より1年間のメーカー保証(日本国内の場合)


※ 価格や仕様は変更されることがあります。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

関連動画

minilogue bass

Amazon

minilogue bass

楽天市場

minilogue

関連商品

関連タグ


このページに掲載されている商品の内容について、動画リンクの不具合や記載ミス、ご要望・追加してほしい機能などがありましたら、ぜひご意見をお聞かせください。今後の改善に活かしてまいります。
購入数が設定された在庫数を超えています。
閉じる
読み上げ
音量
速度
音程
▶️