opsix SE
基本情報
製品名: opsix SE
メーカー: KORG
鍵盤: 61鍵(ナチュラル・タッチ鍵盤、ベロシティおよびリリース・ベロシティ、アフター・タッチ対応)
音源システム: オルタードFM音源
最大同時発音数: 80ボイス(設定によっては最大ボイス数が変化します)
構成: 6オペレーター、1フィルター、3 EG、3 LFO、3エフェクト、ステップ・シーケンサー、アルペジエーター
アルゴリズム: プリセット40種類 + ユーザー(プログラムごとに設定)
オペレーターモード: 6種類(FM、Ring Mod、Filter、Filter FM、Wave Folder、Effect)
オシレーター波形: 23種類(Sine、Sine 12bit、Sine 8bit、Triangle、Saw、Saw HD、Square、Square HD、Additive Saw3、Additive Sqr3、Additive Tri3、Additive 12345、Additive 1+2、Additive 1+3、Additive 1+4、Additive 1+5、Additive 1+6、Additive 1+7、Additive 1+8、Noise S/H、Noise White、Noise Pink、Noize Blue)
フィルター
タイプ: 11種類 x 1系統
種類: LPF 12、LPF 24、LPF MS-20、LPF POLY6、HPF 12、HPF 24、HPF MS-20、BPF 6、BPF 12、BRF 6、BRF 12
EG(エンベロープ・ジェネレーター)
タイプ: ADSR
LFO(ロー・フリケンシー・オシレーター)
波形: 23種類 x 3系統
種類: Triangle、Saw Down、Saw Up、Square、Sine、Sample&Hold、Guitar、Exp.Triangle、Exp.Saw Down、Exp.Saw Up、Step4 Triangle、Step6 Triangle、Step4 Saw Down、Step6 Saw Down、StepRnd:Time、Triangle+、Saw Down +、Saw Up +、Square +
V.Patch
系統数: 12系統
エフェクト
種類: 30種類 x 3系統
内訳: Chorus、Unison Ensemble、Phaser/Phaser(BPM)、Auto Pan/Auto Pan(BPM)、Flanger/Flanger(BPM)、Rotary Speaker、Auto Wah、Exciter、Enhancer、LFO Filter、3-Band EQ, Distortion、Guitar Amp、Decimator、Grain Shifter、Master Limiter、Compressor、Delay/ Delay(BPM)、Autopan Dly/Autopan、Dly(BPM)、Tape Echo/Tape Echo(BPM)、Early Reflection、Reverb、Shimmer Reverb、Spring Reverb
シーケンサー
ステップ・シーケンサー: 最大16ステップ、1ステップあたり最大6ノート
モーション・シーケンサー: 最大6レーン
アルペジエーター
パターン: 7種類(MANUAL、UP、DOWN、ALT1、ALT2、RANDOM、TRIGGER)
プログラム
総数: 500
内訳: 工場出荷時 350プリセット・プログラム、150ユーザー・プログラム
フェイバリット
スロット数: 64(16スロット x 4バンク)
コントローラー
MODホイール
PITCHホイール
RATIO OP 1~6ノブ
LEVEL OP 1~6スライダー
DATA ENTRY A~Fノブ
入出力
ヘッドホン: 6.3mm ステレオ・フォーン・ジャック
オーディオ出力: L/ MONO、R(6.3mm TRSフォーン・ジャック、インピーダンス・バランス)
DAMPER: 6.3mm フォーン・ジャック(ハーフ・ダンパー非対応)
MIDI: IN/OUT
USB: B端子
電源
電源方式: ACアダプター(DC12V)
消費電力: 5W
サイズ・質量
外形寸法(W x D x H): 1,014 x 344 x 108 mm
質量: 8.6kg
付属品
ACアダプター
ハードケース
別売アクセサリー
DS-1Hダンパー・ペダル
PS-1ペダル・スイッチ
PS-3ペダル・スイッチ
その他特記事項
すべての商品名または規格名は関係各社の商標または登録商標です。
製品の仕様および外観は改良のため予告なく変更する場合があります。
製品の色調は実際の色と多少異なることがあります。
※ 価格や仕様は変更されることがあります。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
目次
商品説明
KORGのopsix SEは、オルタードFM音源を搭載したFMシンセサイザーです。61鍵盤とハードケースが付属し、演奏に最適なセットアップを提供します。この製品は、既存のFMシンセサイザーとは一線を画すユニークな音作りを提供し、音楽制作やパフォーマンスにおいて高い可能性を秘めています。
高品質な音源を提供し、幅広い音楽ジャンルに対応するための多彩な機能を備えています。初心者から上級者まで、どんなユーザーにも対応できる設計です。
使用シーンと対象ユーザー
opsix SEは、家庭での音楽制作やライブパフォーマンスに最適です。特に、シンセサイザー愛好者やFM音源に興味があるミュージシャンに向いています。また、初心者から上級者まで幅広い層に対応しており、音楽制作の新しい可能性を広げるツールとして活躍します。
使用時のポイント・注意事項
本製品を使用する際は、接続する機器が対応する出力端子を持っているか確認してください。オルタードFM音源を最大限活用するために、設定や調整に関してはマニュアルをよくご確認ください。また、長時間使用する際は定期的に休憩を取り、機器の過熱に注意してください。
基本仕様
接続端子
電源
付属品
旧モデルとの主な違い
競合製品との比較
他社製シンセサイザーとの比較において、KORG opsix SEはそのユニークなオルタードFM音源により、より深い音作りが可能です。特に、音質とパフォーマンス機能で優れた差別化がされています。
ユーザー評価(メリット)
ユーザー評価(デメリット)