Numa X Piano GT


基本情報
モデル名: Numa X Piano GT
メーカー: Studiologic (スタジオロジック)
タイプ: ステージピアノ / デジタルピアノ
音源方式: TrS (True Stereo) サンプリング、アコースティック・モデリング・テクノロジー、フィジカル・モデリング
最大同時発音数: 300音
鍵盤 (Keyboard)
鍵盤数: 88鍵
鍵盤タイプ: Fatar製 TP/400 WOOD
アクション: グレーデッド・ハンマーアクション(木製ハイブリッド構造)
センサー: トリプルスイッチ検出システム
機構: エスケープメント機構搭載
その他: アフタータッチ対応、アイボリー・フィール仕上げ
タッチ設定: ソフト、ミディアム、ハード、固定(プログラマブル)
感度調整: キーボード感度調整、黒鍵・白鍵のバランス調整機能
サウンドエンジン (Sound Engine)
サウンド数: 200以上のファクトリーサウンド
サウンドバンク: 8つのサウンドバンク
追加サウンド: Numa Managerアプリで新しいサウンドをインストール可能
アコースティックピアノ:
- アコースティック・モデリング・テクノロジー搭載
- コントロール可能なパラメーター: ストリングス・レゾナンス、デュープレックス・スケール、ダンパー・ノイズ、ハンマー・ノイズ、トーン
エレクトリックピアノ:
- フィジカル・モデリング・テクノロジー搭載(Tine、Reedグループ)
- コントロール可能なパラメーター: Tine、Damper Noise、Hammer、Offset
その他音源: キーボード、ベル、マレット、ギター、ベース、ストリングス、オーケストラ、ブラス、シンセ、オルガン、民族楽器など
機能詳細 (Features)
ユーザーインターフェース: UXlogic - アダプティブ・カラー・コントロールを備えた直感的な操作性
ディスプレイ: 2.8インチ カラーLCD (320 x 240)
プログラム: 250のユーザープログラム領域
ゾーン機能:
- 4つのゾーン(内部サウンドまたは外部MIDIに割り当て可能)
- 各ゾーンにスプリット/レイヤー設定が可能(専用スプリットボタンあり)
- ズーム機能によりゾーンパラメーターを素早く編集
お気に入り (Favorites): 16グループ x 24プログラム = 384のお気に入りを登録可能
グローバルEQ: 3バンド(Bass, Mid, Treble Gain)、Midは周波数コントロール可能
オーディオミキサー:
- 4系統のオーディオ入力(マイク/ライン)をミックス可能 (4 Mono / 1 Stereo + 2 Mono / 2 Stereo)
- 各入力に独立したゲインと3バンドEQ(Low/Mid/Hi)を搭載
USBオーディオ録音: 内蔵のデジタルミキサーを通して、演奏をUSBメモリに直接録音可能
エフェクト (Effects / Processing)
構成: 各ゾーンに2系統のインサートFX + マスターディレイ + マスターリバーブ
インサートFX (8系統独立):
- FX 1: Distortion, Overdrive, Auto Wah, Pedal Wah, Auto Pan, Tremolo, Vibrato, Equalizer, Compressor
- FX 2: Chorus, Flanger, Phaser, Vibrato, Rotary, Super Chorus, Tremolo, Auto Pan
マスターディレイ:
- 7種類のプリセット (Eko 1, Eko 2, Eko 3, Eko 4, Paneko 5, Paneko 6, Paneko 7)
マスターリバーブ:
- FDN(Feedback Delay Network)テクノロジー採用
- 7種類のプリセット (Club, Lounge, Studio, Vocal, Stage, Bighall, Chorale)
コントロール (Controls)
ディスプレイ: 2.8インチ・カラーディスプレイ(320 × 240)
ノブ/エンコーダー:
- マスターボリューム
- ナビゲーションエンコーダー
- プッシュ機能付きエンコーダー x 13
- 入力ボリューム用アサイナブルエンコーダー
ボタン: 22個
スティックコントローラー: プログラマブル・スティック x 2
- スティック1: 2方向(バネ式)
- スティック2: 左右方向(バネなし)
接続端子 (Connections)
オーディオ出力: 2 x 6.3 mm モノラル標準ジャック (L/MONO, R)
オーディオ入力: 4 x 6.3 mm モノラル標準ジャック (マイク/ライン対応)
ヘッドホン: 1 x 6.3 mm ステレオ標準ジャック
ペダル入力:
- 2 x オートスイッチ/コンティニュアス対応 (Sustain, Expressionなど)
- 1 x ユニバーサル (SLP3-D 3本ペダル用)
MIDI: IN / OUT
USB:
- USB-to-Host (Type B)
- 機能: オーディオ入力/出力、MIDI入力/出力、Numa Managerアプリ接続
サイズ・重量 (Size & Weight)
幅: 128.0 cm
奥行き: 31.0 cm
高さ: 12.3 cm
重量: 22.0 kg
電源 (Power)
電源: 専用ACアダプター
入力: 100-240V
出力: DC 12V / 2.5A
付属品 (Accessories)
同梱品:
- Studiologic SLP3-D (3本ペダル)
- 専用ACアダプター
- 譜面台
※ 仕様は予告なく変更されることがあります。最新かつ正確な情報は、必ず公式サイトや正規代理店のウェブサイトにてご確認ください。
目次
商品説明
「Studiologic Numa X Piano GT」は、優れたタッチ感と音質を提供するデジタルピアノです。高品質な鍵盤とサウンドが特徴で、プロフェッショナルな演奏環境にも最適です。
このモデルは、高精度なキータッチと、豊かな音響表現を提供するウェアレストピアノのような演奏感を実現しています。家庭での練習やステージでのパフォーマンスにも応える、高い性能を誇る商品です。
使用シーンと対象ユーザー
この商品は、プロフェッショナルな演奏者や音楽教育機関に適しています。また、家庭での趣味や練習にも最適な選択肢です。コンパクトなデザインは、狭いスペースでも設置が簡単で、特に音楽初心者や上級者の両方に使いやすいです。
使用時のポイント・注意事項
使用時には、安定した電源を確保することが重要です。また、長時間使用する際は、通気性の良い場所での設置をお勧めします。音量調整やヘッドホン端子の利用を考慮した設定を行ってください。
基本仕様
接続端子
電源
付属品
旧モデルとの主な違い
モデル別機能比較
Roland FP-90X
Kawai ES920
Yamaha P-515
競合製品との比較
「Studiologic Numa X Piano GT」は、同クラスの競合製品に比べ、軽量でありながら、グレードハンマーアクションを搭載しており、さらにコストパフォーマンスに優れた商品です。高性能な音源とキータッチを提供するため、ステージやスタジオでの使用においても、競合製品と比較しても遜色ないクオリティを持っています。
ユーザー評価(メリット)
ユーザー評価(デメリット)