Stage Piano RD-88 EX

Stage Piano RD-88 EX

Stage Piano RD-88 EX
Stage Piano RD-88 EX
Stage Piano RD-88 EX
約 159,500 円〜

目次

商品説明

Roland RD-88 EXは、Rolandが長年培ってきたステージピアノの技術を結集した、高品位なサウンドと優れた演奏性を兼ね備えた88鍵ステージピアノです。SuperNATURALおよびZEN-Coreサウンド・エンジンを搭載し、豊かなアコースティックピアノサウンドから、ヴィンテージエレクトリックピアノ、そして3000種類以上の多彩なサウンドを提供します。表現力豊かなPHA-4ハンマーアクション・キーボードは、象牙調の鍵盤とエスケープメント機構により、グランドピアノのような繊細なタッチを再現。さらに、高品位なステレオスピーカーシステムを内蔵しており、自宅練習から小規模なライブまで、場所を選ばずに演奏を楽しめます。内部サウンドとコンピューターのバーチャル・インストゥルメントを自由に組み合わせることも可能で、USBオーディオ/MIDIインターフェース機能やApple MainStage専用のコントロール・モードにより、DAWとの連携もスムーズです。

使用シーンと対象ユーザー

RD-88 EXは、その軽量かつコンパクトなデザインと内蔵スピーカーにより、様々なシーンで活躍します。

  • 自宅での練習: 内蔵スピーカーがあるため、手軽に高品質なサウンドで練習できます。
  • 小規模なライブやセッション: 外部PAシステムなしでも十分な音量と音質を提供し、持ち運びも容易です。
  • スタジオでのレコーディング: 高品位な音源とUSBオーディオ/MIDIインターフェースにより、DAWとの連携がスムーズです。
  • 音楽制作: ZEN-Core音源による豊富なサウンドとDAWコントロール機能により、幅広いジャンルの楽曲制作に対応します。
  • プロのキーボーディスト: RDシリーズで培われた高い演奏性と信頼性により、ライブパフォーマンスのメインキーボードとしても最適です。
  • これから本格的なステージピアノを始める方: 直感的な操作性と、RDシリーズのクオリティを兼ね備え、安心して使いこなせます。

使用時のポイント・注意事項

RD-88 EXを最大限に活用するために、以下のポイントにご留意ください。

  • USBメモリーの使用: ソングプレイヤー機能やファームウェアアップデートにはUSBメモリーが必要ですが、全ての市販USBメモリーの動作を保証するものではありません。推奨されるUSBメモリーの情報をメーカーサイトで確認することをおすすめします。
  • PHA-4鍵盤の特性: PHA-4スタンダード鍵盤はエスケープメントと象牙調の質感を持ちますが、より上位の鍵盤(例: PHA-50やハイブリッド鍵盤)とは異なるタッチ感があります。購入前に試奏して、ご自身の演奏スタイルに合うか確認することをおすすめします。
  • RD-88からのアップグレード: オリジナルのRD-88をお持ちの場合、Roland Cloudから「RD-88 EX Upgrade」を入手することで、SuperNATURAL Acoustic Piano 3 Expansionを追加し、RD-88 EXと同仕様にアップグレードが可能です。
  • ペダルについて: ダンパーペダル(DP-10)は付属していますが、FC1、FC2端子に対応するアサイナブルペダルは別売です。表現力を高めるために、用途に応じたペダルの追加を検討してください。
  • DAWコントロール: DAWコントロール機能を使用する際は、お使いのDAWソフトウェアとの互換性を事前に確認し、必要に応じて設定を行ってください。

基本仕様

鍵盤数
88鍵
鍵盤タイプ
PHA-4スタンダード鍵盤:エスケープメント付き、象牙調
音源
ZEN-Core、SuperNATURAL Piano、SuperNATURAL E.Piano
パート数
3パート
音色
シーン: 400、トーン: 3,000以上 (SuperNATURAL Acoustic Piano 3 Expansionを含む)
アフタータッチ
非搭載
ピッチシフト/オクターブシフト
マニュアルに直接的な記載はありませんが、DAWコントロールやMIDIマスターキーボード機能により外部で設定可能です。また、アサイナブル・ホイールとコントロール・ノブでピッチベンド、モジュレーション、その他パラメーターの調整が可能です。
エフェクト
  • ゾーン・マルチエフェクト(MFX):3系統、90種類
  • ゾーン・EQ:3系統
  • ゾーン・トーン・カラー:3系統
  • シーン・マルチエフェクト(IFX):90種類
  • シンパセティック・レゾナンス
  • コーラス/ディレイ:8種類
  • リバーブ:6種類
  • マスター・コンプレッサー
  • マスター・EQ
  • インプット・リバーブ
  • インプット・EQ
定格出力
6 W x 2
スピーカー
フルレンジ(12cm×2)、ツイーター(2cm×2)
ディスプレイ
グラフィックLCD(128×64ドット)
サイズ
幅 1,284 mm × 奥行 258 mm × 高さ 159 mm
重量
13.5 kg(ACアダプター除く)

接続端子

USB端子
USB MEMORY端子、USB COMPUTER端子(USB MIDI/Audio対応)
ヘッドホン端子
PHONES端子(ステレオ標準タイプ)
※直接接続して使用可能です。
オーディオ出力端子
OUTPUT端子(L/MONO、R)(標準タイプ)
オーディオ入力端子
MIC INPUT端子(標準タイプ)、LINE INPUT端子(ステレオ・ミニ・タイプ)
ペダル端子
PEDAL(DAMPER、FC1、FC2)端子:TRS標準タイプ
※サスティンペダル(ダンパーペダル)は付属しています。FC1、FC2はアサイナブルペダル(別売)用です。
MIDI端子
MIDI OUT 端子

電源

電源方式
DC12V:ACアダプター
消費電流
1,500 mA
バッテリー持続時間
バッテリー駆動は非対応です。

付属品

マニュアル
取扱説明書、『安全上のご注意』チラシ
電源
ACアダプター、電源コード
保証書
保証書
ペダル
ダンパー・ペダル (DP-10)

その他の特徴

フェイバリット機能
よく使う音色や設定をすぐに呼び出せるフェイバリット機能搭載。
リズム・パターン
練習やパフォーマンスに役立つリズム・パターンを内蔵。
ソング・プレーヤー
USBメモリーに保存したオーディオファイル(MP3/WAV)を再生可能。
MIDIマスター・キーボード
外部音源のコントロールが可能なMIDIマスター・キーボード機能。
DAWコントロール
主要なDAWソフトウェアに対応したDAWコントロール機能。
コントローラー
アサイナブル・ホイール×2、アサイナブル・コントロール・ノブ×8、マスター・ボリューム・ノブ、ダンパー・ペダル、アサイナブル・ペダル×2。
Apple MainStage対応
Apple MainStage専用のコントロール・モードを搭載し、ソフトウェア音源との連携を強化。
軽量設計
88鍵盤ステージピアノとしては軽量な13.5kgで、持ち運びの負担を軽減。

旧モデルとの主な違い

商品名
旧モデル:Roland RD-88 / 新モデル:Roland RD-88 EX
追加音源
Roland RD-88 EXには、新たに「SuperNATURAL Acoustic Piano 3 Expansion」が追加されています。これにより、さらに表現豊かなグランドピアノサウンドが楽しめます。
アップグレードパス
旧モデルのRD-88は、Roland Cloudから「RD-88 EX Upgrade」を購入・適用することで、RD-88 EXと同仕様にアップグレードが可能です。
発売日
RD-88 EXは2024年7月31日に発売されました。

モデル別機能比較

Roland RD-08

  • 鍵盤: PHA-4スタンダード鍵盤
  • 音源: ZEN-Core、SuperNATURAL Piano、SuperNATURAL E.Piano (拡張非対応)
  • スピーカー: 内蔵 (非搭載モデルもあり)
  • 音色数 (トーン): 1,000以上
  • エフェクト: ゾーン・マルチエフェクトなど
  • その他: よりコンパクトで軽量

Roland RD-2000 EX

  • 鍵盤: PHA-50プログレッシブ・ハンマー・アクション鍵盤(ハイブリッド構造)
  • 音源: V-Piano Technology、SuperNATURAL Piano/E.Piano、ZEN-Coreなど(2つの独立した音源セクション)
  • スピーカー: 非搭載
  • 音色数 (トーン): 3,000以上
  • エフェクト: 豊富なマルチエフェクト、シーン・エフェクトなど
  • その他: 複雑なサウンドレイヤーやスプリット、高い拡張性、よりプロフェッショナルなI/O

Roland RD-88 EX(本製品)

  • 鍵盤: PHA-4スタンダード鍵盤:エスケープメント付き、象牙調
  • 音源: ZEN-Core、SuperNATURAL Piano、SuperNATURAL E.Piano (SuperNATURAL Acoustic Piano 3 Expansion含む)
  • スピーカー: 内蔵 (6W x 2)
  • 音色数 (トーン): 3,000以上
  • エフェクト: ゾーン・マルチエフェクト、シーン・マルチエフェクトなど
  • その他: USB MIDI/Audio対応、Apple MainStageコントロール・モード搭載、軽量設計

競合製品との比較

RD-88 EXは、軽量性と内蔵スピーカー、高品質な音源を特徴とするステージピアノですが、競合製品と比較することで、そのポジショニングがより明確になります。

CASIO CDP-S110

  • 奥行き: 232 mm (RD-88 EXよりコンパクト)
  • 鍵盤タイプ: スケーリングハンマーアクション鍵盤Ⅱ (PHA-4とは異なるタッチ感)
  • 電源方式: ACアダプター/乾電池 (RD-88 EXはACアダプターのみ)
  • 内蔵スピーカー: あり
  • アプリ連携: CASIO MUSIC SPACE (USB接続)
  • 音源: シンプルなピアノ音源が中心

Roland FP-10

  • 奥行き: 258 mm
  • 鍵盤タイプ: PHA-4スタンダード鍵盤 (RD-88 EXと同じ鍵盤)
  • 電源方式: ACアダプターのみ
  • 内蔵スピーカー: あり
  • アプリ連携: Piano Every Day (Bluetooth/USB接続)
  • 音源: SuperNATURAL Piano音源が中心。RD-88 EXに比べ音色数は少ない。
(注: Roland FP-10はポータブルデジタルピアノであり、ステージピアノとしての機能はRD-88 EXほど多機能ではありません。)

Yamaha P-45

  • 奥行き: 295 mm (RD-88 EXより奥行きがある)
  • 鍵盤タイプ: GHS鍵盤 (PHA-4とは異なるタッチ感)
  • 電源方式: ACアダプターのみ
  • 内蔵スピーカー: あり
  • アプリ連携: Smart Pianist (USB接続)
  • 音源: AWMステレオサンプリング音源が中心。

RD-88 EXは、内蔵スピーカーを持つポータブル性、本格的なピアノタッチ、そしてZEN-Coreによる豊富な音色と高い拡張性をバランスよく兼ね備えている点で、これらの競合製品とは異なる魅力を持っています。特に、ライブでの即戦力となる豊富なエフェクトやDAW連携機能は強みです。

ユーザー評価(メリット)

  • 軽量で持ち運びやすく、どこへでも気軽に持っていけるため、練習やライブでの移動が楽になった。
  • 内蔵スピーカーの音質が良く、自宅での練習や小規模なリハーサル、ライブであれば外部PAなしでも十分な音量と迫力がある。
  • SuperNATURALピアノ音源に加え、SuperNATURAL Acoustic Piano 3 Expansionの追加により、さらに表現豊かなグランドピアノサウンドが楽しめる。
  • ZEN-Core音源により、ピアノ以外のオルガン、シンセ、ストリングス、ブラスなど3000種類以上のサウンドが利用でき、幅広い音楽ジャンルに対応できる。
  • PHA-4スタンダード鍵盤は、象牙調の感触とエスケープメント付きで、樹脂鍵盤ながらもリアルなタッチ感があり、強弱の表現がつけやすい。
  • DAWコントロール機能やUSBオーディオ/MIDIインターフェースに対応しているため、パソコンとの連携がスムーズで、音楽制作にも活用できる。
  • 直感的なパネルレイアウトにより、音色の切り替えやシーンの保存が素早く簡単に行える。

ユーザー評価(デメリット)

  • 内蔵スピーカー搭載のため、奥行きや高さが同クラスのスピーカー非搭載モデルより若干大きくなる場合がある。
  • より上位モデル(RD-2000 EXなど)に搭載されている、木材と樹脂のハイブリッド鍵盤(PHA-50)と比較すると、タッチ感に差を感じる場合がある。
  • ピッチシフトやオクターブシフトは、直接的なボタン操作ではなく、メニュー内での設定やDAWからのコントロールが必要となる場合がある。
  • バッテリー駆動には対応していないため、電源のない場所での使用は難しい。

※ 価格や仕様は変更されることがあります。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

関連動画

Stage Piano RD-88 EX

Amazon

Stage Piano RD-88 EX

楽天市場

関連タグ


このページに掲載されている商品の内容について、動画リンクの不具合や記載ミス、ご要望・追加してほしい機能などがありましたら、ぜひご意見をお聞かせください。今後の改善に活かしてまいります。
購入数が設定された在庫数を超えています。
閉じる
読み上げ
音量
速度
音程
▶️