Nord Grand 2

Nord Grand 2

Nord Grand 2
Nord Grand 2
Nord Grand 2
約 682,000 円〜

目次

商品説明

「Nord Grand 2」は、伝説的なステージピアノ「Nord Grand」の後継モデルで、最高峰のピアノ音源と革新的なデザインを兼ね備えたステージピアノです。強力なサンプラー機能と多彩なエフェクトを搭載し、プロフェッショナルなパフォーマンスを実現します。アクセサリーセット付きで、初心者から上級者まで幅広く支持されています。

本機はリアルなピアノ音色に加え、オルガン、シンセサイザー音色も高品位に再現。ステージやスタジオでの即戦力として、世界中のアーティストから高い評価を得ています。USB接続やMIDI対応で、多様な機器との連携も容易です。

使用シーンと対象ユーザー

本製品は、プロのライブ演奏からレコーディングまで幅広い用途に適しており、ステージピアノを求めるミュージシャンや音楽制作に携わる方に最適です。自宅練習用としても十分な性能を持ち、音楽学校の教材としても活用されています。特に、繊細な表現力を追求したい鍵盤奏者に支持されています。

使用時のポイント・注意事項

使用時は安定した電源供給を心掛けてください。長時間の演奏では本体が熱を持つことがあるため、通気性の良い場所での設置を推奨します。持ち運びの際は付属のキャリングケースを活用し、衝撃や湿気に注意してください。

基本仕様

鍵盤数
88鍵(グランドピアノ・アクション)
サイズ
135.6 × 39.7 × 16.8 cm
重量
約21.6kg
ディスプレイ
カラーLCDスクリーン搭載

接続端子

USB端子
Type-B(MIDI/オーディオインターフェース対応)
ラインアウト
ステレオ標準フォーンジャック × 2
ヘッドホン端子
標準フォーンジャック × 2
ペダル端子
ダンパー、サステイン、スプリットなど対応

電源

電源方式
ACアダプター(付属)
消費電力
約25W

付属品

アクセサリーセット内容
ダンパーペダル、専用キャリングケース、ACアダプター、USBケーブル、取扱説明書(日本語)

旧モデルとの主な違い

モデル名
Nord Grand → Nord Grand 2
鍵盤
改良されたグランドアクション鍵盤(タッチ感度向上)
音源
新開発の高解像度サンプル音源を搭載
ディスプレイ
カラーLCDスクリーン採用(操作性向上)
内蔵エフェクト
拡張されたリバーブ・コーラスエフェクト

モデル別機能比較

Nord Grand 2

  • 鍵盤:88鍵グランドアクション
  • 音源:新高解像度サンプル
  • ディスプレイ:カラーLCD
  • 重量:約21.6kg
  • 接続端子:USB、ラインアウト、ヘッドホン、ペダル端子
  • 付属品:アクセサリーセット完備

Nord Grand(旧モデル)

  • 鍵盤:88鍵グランドアクション
  • 音源:旧型サンプル音源
  • ディスプレイ:モノクロLCD
  • 重量:約22kg
  • 接続端子:USB、ラインアウト、ヘッドホン
  • 付属品:基本セットのみ

競合製品との比較

Nord Grand 2は、YAMAHA CP88やRoland RD-2000といった同クラスのステージピアノと比較して、高品位なピアノ音色直感的な操作性で優位性があります。USBオーディオインターフェース機能や豊富なエフェクトを内蔵しており、ライブからスタジオまで幅広い環境で活躍可能です。

ただし、重量が約21.6kgと比較的重めなので、頻繁な持ち運びには専用ケースの活用が推奨されます。価格帯はやや高めですが、その音質・操作性の高さが評価されています。

ユーザー評価(メリット)

  • 音色のリアリティが非常に高い。
  • 操作パネルが見やすく直感的に扱える。
  • USBオーディオインターフェース機能が便利。
  • 付属アクセサリーセットが充実している。
  • 鍵盤のタッチ感がグランドピアノに近い。

ユーザー評価(デメリット)

  • 本体が重く持ち運びが大変。
  • 価格が高めなので初心者には手が出しにくい。
  • エフェクトの設定はやや複雑。
  • 内蔵スピーカーが無いため別途モニターが必要。

基本情報

モデル名: Nord Grand 2

鍵盤数: 88鍵盤

鍵盤タイプ: Kawaiレスポンシブハンマーアクション・トリプルセンサー鍵盤

同時発音数 (ピアノ): 120 ボイス

レイヤー数: ピアノ 2 レイヤー + サンプル シンセ 2 レイヤー

主要機能と特徴

新世代のプレミアム KAWAI ハンマーアクションキーボード: ハンマーの動きを正確にとらえるためのトリプルセンサーを備えた新改良の鍵盤。

高度なレイヤリング: ピアノとシンセのデュアルレイヤーにより、パフォーマンスとサウンドメイクの柔軟性を向上。

クロスフェードを使用したレイヤーごとの個別の分割設定: 7つのスプリットポイント (LEDライト表示) と「スプリット ポイント クロスフェード」機能により、2つのスプリット ゾーン間のスムーズなトランジションを提供。

Nord Piano Monitor のサポート:

Nord Triple Pedal 2 を同梱:

ピアノセクション

独立レイヤー: 2つの独立したピアノレイヤー

同時発音数: 120 ボイス

ティンバー設定: ボタン 1 つでサウンドのキャラクターに変化を与える機能。

ダイナミックコンプレッション機能: ソフトタッチな演奏を十分な音量で届ける。

高度なストリングレゾナンス機能: ピアノの倍音共鳴をシミュレート。

ソフトリリース機能: 自然なリリース音を加える。

サウンドライブラリ: Nord Piano Library からグランド、アップライト、エレクトリック ピアノの幅広いコレクションを採用。

ダイナミック・ペダル・ノイズ: アコースティックピアノのサウンドを再現し、リアリズムと表現力を向上。

サンプルシンセセクション

独立レイヤー: 2つの独立したサンプルシンセレイヤー

メモリー: Nord Sample Library 用メモリーを増量。

サウンド調整: 1 アクションでサウンドの高域を調整する「ブライト」と「ソフト」コントロール。

ユニゾン機能: 複数のボイスをブレンドして豊かなアンサンブルのようなサウンドを実現。

ビブラート機能: リアルタイムコントロールを備え、管楽器、金管楽器、弦楽器のユニークなビブラート特性を正確にモデル化。ボタンひとつで即座に On/Off が可能。

ラウンドロビン: 連打音の自然な表現を実現。

モノモードおよびレガートモード: グライドを使用した演奏も可能。

サンプル内容: 管楽器、金管楽器、ストリングス、ベース、ギターからクラシックなアナログリードやベースに至るまで、アップグレードされた豊富なサンプルを採用。

直感的なコントロール: アタック、ディケイ / リリース、ダイナミック・ベロシティレスポンスを使用。

エフェクトセクション

レイヤーごとの専用エフェクトセクション:

モジュレーションエフェクト: 「レート」 と「アマウント」 コントロールを備える。

グローバルリバーブ: 新しく「スプリングリバーブ」「レコーディングブース」、「カテドラル」のシミュレーションを備える。

スピンエフェクト: 新しく追加された回転するスピーカーのエミュレーション。

ディレイ: フィードバックフィルター、フラム、ピンポンを備えた新しいディレイ。

コンプレッサー: パンチのあるサウンドを生み出す。

アンプシミュレーション: トーンバリエーションを備える。

豊富なエフェクト: 新規エフェクトを含む豊富なリバーブ、ディレイ、アンプ、モジュレーション、エフェクトを使用可能。

その他の特徴

ユーザーインターフェイス: 触覚的なユーザーインターフェイス、ライブパフォーマンスに必要なすべての重要な機能をコントロールするノブやボタンを搭載。

操作性: オリジナルの Nord Grand の使いやすさを継承。


※ 価格や仕様は変更されることがあります。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

関連動画

Nord Grand 2

Amazon

Nord Grand 2

楽天市場

Nord

関連商品

関連タグ


このページに掲載されている商品の内容について、動画リンクの不具合や記載ミス、ご要望・追加してほしい機能などがありましたら、ぜひご意見をお聞かせください。今後の改善に活かしてまいります。
購入数が設定された在庫数を超えています。
閉じる
読み上げ
音量
速度
音程
▶️