i3 MB Super Matte Black



基本情報
モデル名: i3 MUSIC WORKSTATION MB(Super Matte Black)
コンセプト: 直感的なパフォーマンス、スピーディーな楽曲制作を実現するモバイルでスタイリッシュなミュージック・ワークステーション。
鍵盤数: 61鍵(フルサイズ、ベロシティセンス付き)
ベロシティタッチ: 3つのタッチレスポンスより選択可能、ベロシティ固定設定も可能。
音源: PCMサウンドエンジン
最大同時発音数: 64ポリ
内蔵サウンド数: 約800サウンド(GM2準拠サウンドセット含む)
ドラムサウンド数: 59個
機能詳細
サウンドとスタイル
サウンド・セット: 内蔵200サウンド・セット、キーボード上に最大4つのサウンドを配置可能(アッパーに3レイヤー、ロワーに1つ)。
スタイル(バッキング・パターン): 270個のスタイルを内蔵。それぞれ最大8つのパートでバッキングトラックを構成。
スタイル・パフォーマンス: 各スタイル毎に4セットのお勧めサウンドを割り当て済み。
パート・コントロール: パート・ボタンで各スタイルパート、手弾き用パートを瞬時に選択、サウンド変更、ミュート、音量調整が可能。
セット・リスト: サウンド・セット、ボリューム、スタイルの種類、テンポ、エフェクト設定などを最大50個(10バンク x 5個の専用スイッチ)登録可能。
CHORD MODE: スタイル毎にお勧めのコード進行に沿った8つのコード・パターンをCHORDボタンで反映可能。
スタイル・エレメンツ: 4つのバリエーション、カウントイン、ブレーク、2種類のイントロ、2種類のエンディングで構成。
エフェクト
タイプ: 2系統のステレオ・エフェクト・プロセッサー
バリエーション: 173種類
EQ: 2バンドEQ(Low&High)でサウンドのトータル・コントロールが可能。
シーケンサー
MIDIトラック数: 16トラック(うち8トラックはスタイル専用)
録音機能: スタイル・パターン再生中のキーボード演奏をリアルタイム録音、上書き・重ね録音可能。
保存形式: SMF(スタンダード・ミディ・ファイル)フォーマットへ変換して保存可能。
オーディオファイル再生: USBフラッシュ・メモリ内のオーディオデータ(wavファイル形式、MP3ファイル形式)を再生可能。
パフォーマンス・レコーディング: スタイル伴奏、SMF、オーディオデータ再生音、オーディオ・インプット端子からの音声を含む全てのパフォーマンスをオーディオデータ(wavファイル形式、44.1kHz)としてエクスポート可能。
コントローラーとディスプレイ
OCTAVEボタン: キーボードのピッチをオクターブ単位で上下2オクターブの範囲でシフト可能。
ジョイスティック・コントローラー: ピッチベンド、ビブラート、ブリリアンスを調整可能。
ディスプレイ: バックライト付きLCD
ダイヤル: 画面上のパラメーター値をすばやく編集可能。
サイズ・重量
本体仕上げ: ラバー塗装によるマット仕上げのメインボディ、パンチング・メタルによるサイド・パネル。
ポータビリティ: 軽量ボディ。
電源
電源方式: ACアダプター、または電池駆動にも対応。
その他: 背面パネルにコード・フックあり。
接続端子
PHONES端子: 1/8インチ ステレオヘッドフォン出力
OUTPUT端子: 2つの1/4インチ出力(L/モノ、R)
AUDIO INPUT端子: 1/8インチ オーディオ入力
FOOT CONTROLLER端子: 1/4インチ端子(ペダル・スイッチ/フット・コントローラー設定可能)
MIDI OUT端子: 搭載(i3から鍵盤演奏の音程情報、タイミング情報を他のMIDI装備の楽器に送信)
USB TO DEVICEポート: i3専用の各種ファイル(OS, ユーザーStyleデータ、SET LIST)、及び各種楽曲ファイル(SMF, wav. MP3)を収録したUSBフラッシュ・メモリを接続。
USB TO HOSTポート: DAWなどのアプリケーションを使う時に、i3とコンピューターをUSBケーブルを介して接続。
付属品
ACアダプター
音楽ソフトウェア・バンドル(Ozone Elements、Skoove、コルグやその他ブランドのソフトウェア・シンセなど)
その他
発売年: 2019年
※ 価格や仕様は変更されることがあります。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
目次
商品説明
「i3 MB (Super Matte Black)」は、コルグ(KORG)によるコンパクトでスタイリッシュな88鍵盤デジタルピアノです。
台数限定の特価セール対象商品で、マットなブラックカラーが高級感を醸し出しつつ、耐指紋性と傷つきにくさを両立しています。
コンパクトなボディに高性能の音源を搭載し、初心者から上級者まで幅広く支持されるモデルです。
また、USB給電と軽量設計により、持ち運びやすさも兼ね備えています。
※配送事項についてはご注文前に必ずご確認ください。
使用シーンと対象ユーザー
自宅練習やライブステージでの使用に最適で、学校や音楽教室のレッスンにもぴったりのモデルです。
初心者からプロの演奏者まで幅広く対応可能で、特に手軽に高品質なピアノ音を求める方におすすめです。
また、コンパクトな設計は狭いスペースにも設置しやすく、持ち運びの頻度が高いユーザーにも適しています。
使用時のポイント・注意事項
本機はUSB給電方式のため、5V/2A以上の安定したUSB電源アダプターをご使用ください。
長時間の使用や高負荷時は本体の放熱にご注意ください。
また、配送時の取り扱いに注意が必要で、設置場所の確認や搬入経路の事前確認をおすすめします。
保護者のいる環境で小さなお子様が使用する場合は、安全管理をお願いいたします。
基本仕様
接続端子
電源
付属品
旧モデルとの主な違い
競合製品との比較
ユーザー評価(メリット)
ユーザー評価(デメリット)