Yamaha MODX8+

Yamaha MODX8+

Yamaha MODX8+
Yamaha MODX8+
Yamaha MODX8+
約 31,797 円〜

目次

商品説明

「YAMAHA MODX8+」はヤマハの人気シンセサイザーMODXシリーズの上位モデルとして登場し、88鍵フルサイズ鍵盤を搭載した高性能な音源モジュールです。先進のAWM2音源とFM-X音源を融合させ、多彩な音色と表現力を実現。軽量かつコンパクトな設計ながら、プロ仕様のサウンドクオリティと多彩なパフォーマンス機能を備え、ライブやレコーディングに幅広く対応します。

Bluetooth MIDI対応やUSBオーディオ機能、専用アプリ連携による直感的な操作も特徴で、初心者からプロミュージシャンまで幅広く支持されています。高精度なエスケープメント付きの88鍵木製鍵盤を搭載し、ピアノタッチのリアルな演奏感を追求しています。

発売日:2022年5月

使用シーンと対象ユーザー

MODX8+はステージパフォーマンスや音楽制作、スタジオレコーディングなど幅広いシーンに適しています。特にライブでの多彩な音色切り替えやエフェクト操作を重視するミュージシャンにおすすめです。88鍵盤の本格的なピアノタッチはクラシックからポップス、ジャズまで幅広いジャンルの演奏に対応。上級者はもちろん、表現力豊かな鍵盤楽器を求める中級者にも最適です。

使用時のポイント・注意事項

長時間の演奏時は適切な通気と休憩を心がけてください。USB電源や外部機器との接続時は必ず対応ケーブルをご使用ください。また、ファームウェアや専用アプリは定期的にアップデートし、最新の機能と安定性を維持してください。Bluetooth接続時は干渉に注意し、安定した環境での使用を推奨します。

基本仕様

鍵盤数・タイプ
88鍵 フルサイズ木製鍵盤(エスケープメント付き)
音源
AWM2音源+FM-X音源
最大同時発音数
128音
ディスプレイ
カラーLCD(タッチ対応)
サイズ
1326 × 314 × 130 mm
重量
14.1 kg

接続端子

USB端子
USB Type-B(MIDI/オーディオ通信対応)
ヘッドホン端子
ステレオ標準ジャック×2(PHONES 1/2)
ライン出力
ステレオ標準フォーンジャック×2(L/MONO, R)
MIDI端子
IN/OUT 各1系統
Bluetooth
MIDI通信対応

電源

電源方式
ACアダプター(PA-300C 推奨)
消費電力
15W

付属品

ACアダプター
PA-300C
電源コード
付属
取扱説明書
日本語対応マニュアル

旧モデルとの主な違い

モデル名
旧モデル:MODX7 / 新モデル:MODX8+
鍵盤数
76鍵 → 88鍵(木製鍵盤、エスケープメント付き)
重量
11.3kg → 14.1kg(重め、耐久性向上)
Bluetooth MIDI
非対応 → 対応
ディスプレイ
非タッチ → タッチ対応カラーLCD

競合製品との比較

KORG KronosやRoland FAシリーズと比較すると、MODX8+は音源の多様性と軽量設計、Bluetooth MIDI対応が強みです。特にFM音源の深いサウンドメイキングやピアノ鍵盤の演奏性に優れ、ライブでの操作性も高い評価を受けています。価格帯はやや上位ですが、プロユースの品質を求めるユーザーに支持されています。

ユーザー評価(メリット)

  • 鍵盤のタッチ感が自然で演奏しやすい。
  • 音色のバリエーションが豊富で表現力が高い。
  • Bluetooth MIDIでワイヤレス操作が可能。
  • 軽量で持ち運びしやすい。
  • USBオーディオインターフェース機能で録音が簡単。

ユーザー評価(デメリット)

  • 価格が高めで初心者には手が出しづらい。
  • ファームウェアアップデート時の手順が複雑。
  • Bluetooth接続の安定性に改善の余地あり。
  • 重いため長時間の持ち運びは疲れる。

基本情報

モデル名: YAMAHA MODX8+

鍵盤数: 88鍵

鍵盤タイプ: GHS鍵盤 (イニシャルタッチ付)

音源方式: Motion Control Synthesis Engine

音源部(AWM2): 8エレメント

音源部(FM-X): 8オペレーター、88アルゴリズム

最大同時発音数: AWM2: 128音 (ステレオ/モノ波形いずれも)、FM-X: 128音

マルチティンバー数: 内蔵音源16パート、オーディオ入力パート (A/D*1、USB*1) *1 ステレオパート

波形メモリー: プリセット: 5.67GB相当 (16bitリニア換算)、ユーザー: 1.75GB

パフォーマンス数: 2,227

フィルター: 18タイプ

エフェクト

リバーブ: 12タイプ

バリエーション: 88タイプ

インサーション (A、B): 88タイプ *2 (A/Dパートインサーションは83タイプ)

マスターエフェクト: 26タイプ *2

マスターEQ: 5バンド

1stパートEQ: 3バンド

2ndパートEQ: 2バンド

エフェクトタイプ備考: 各エフェクトタイプにプリセットプログラム搭載

シーケンサー部

シーケンサー容量: 約130,000音 (1パターンまたは1ソング)

ストア領域: 約520,000音 (パターン) / 約520,000音 (ソング)

音符分解能: 四分音符/480

テンポ(BPM): 5~300

パフォーマンスレコーダー 曲数: 128曲

パフォーマンスレコーダー トラック: 16シーケンサートラック、テンポトラック、シーントラック

レコーディング方式: リアルタイムリプレース、リアルタイムオーバーダブ、リアルタイムパンチ

再生フォーマット: MODXオリジナルフォーマット、SMFフォーマット0,1

アルペジエーター

パート: 最大8パート同時オン可

プリセットタイプ: 10,239タイプ

ユーザータイプ: 256タイプ

モーションシーケンサー

レーン: 最大8+1系統

その他の機能・操作子

ライブセット数: プリセット: 256、ユーザー: 2,048

主な操作子: マスターボリューム、A/Dインプットゲインノブ、USBボリューム、ピッチベンドホイール、モジュレーションホイール、コントロールスライダー×4、ノブ×4、スーパーノブ、データダイアル

ディスプレイ: 7インチ ワイドVGA TFTカラーLCD (タッチパネル付)

接続端子

USB TO DEVICE端子: 搭載

USB TO HOST端子: 搭載

MIDI端子: IN / OUT

FOOT CONTROLLER端子: [1] / [2]

FOOT SWITCH端子: [ASSIGNABLE] / [SUSTAIN]

OUTPUT端子: [L/MONO] / [R] (標準フォーンジャック)

PHONES端子: (ステレオ標準フォーンジャック)

A/D INPUT端子: [L/MONO] / [R] (標準フォーンジャック)

USBオーディオインターフェース

サンプリング周波数: 44.1kHz

入出力チャンネル数: 入力:4チャンネル(ステレオ2チャンネル) / 出力:10チャンネル(ステレオ5チャンネル)

電源

消費電力: 16W (電源アダプターPA-150B使用時)

サイズ・質量

幅: 1,333mm

高さ: 160mm

奥行き: 404mm

質量: 13.8kg

付属品

電源アダプター(PA-150Bまたはヤマハ推奨の同等品)

取扱説明書

保証書

CUBASE AI DOWNLOAD INFORMATION (CUBASE AIダウンロードについて)


※ 価格や仕様は変更されることがあります。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

関連動画

Yamaha MODX8+

Amazon

Yamaha MODX8+

楽天市場

MODX

関連商品

関連タグ


このページに掲載されている商品の内容について、動画リンクの不具合や記載ミス、ご要望・追加してほしい機能などがありましたら、ぜひご意見をお聞かせください。今後の改善に活かしてまいります。
購入数が設定された在庫数を超えています。
閉じる
読み上げ
音量
速度
音程
▶️