Roland FANTOM-07



基本情報
メーカー: ROLAND (ローランド)
製品名: FANTOM-07
タイプ: シンセサイザー / ワークステーション
鍵盤数: 61鍵(セミウェイト鍵盤、ピアノタッチ)
鍵盤仕様: ピアノタッチ・セミウェイト鍵盤(PHA-50鍵盤)
音源エンジン: ZEN-Core シンセシス・システム搭載(ROLANDの最新音源技術)
最大同時発音数: 256音
音色数: 約5000種類以上のプリセットサウンド搭載
トラック数: 16トラックシーケンサー(MIDIトラックとオーディオトラック両対応)
パターンシーケンサー: 内蔵ドラムパターンやフレーズプリセットあり
内蔵エフェクト: マルチエフェクト搭載(リバーブ、ディレイ、コーラス、アンプシュミレーションなど豊富)
拡張性: サンプルインポート可能(ユーザーサンプル登録対応)
機能詳細
ZEN-Coreエンジン: ローランドの最新シンセシス技術を搭載し、多彩な音作りが可能。サンプルベースとシンセサイザーの融合。
スーパーNATURALサウンド: リアルな楽器音やエレクトリック音色を表現可能。
ライブパフォーマンス向け機能: シーンメモリー、パフォーマンスモード、ダイレクトアクセスボタンによる素早い操作。
シーケンサー: 最大16トラック(MIDI/オーディオ対応)、ドラムトラックやフレーズトラック搭載で多彩な楽曲制作が可能。
オーディオ録音・再生: 24bit/48kHzオーディオ録音対応、録音したトラックのループ再生可能。
サンプル管理: WAVファイルのインポート・エクスポート対応。ユーザーサンプルの編集も可能。
ユーザーインターフェース: 7インチカラータッチスクリーン搭載、操作性に優れたノブ、フェーダー、スライダー配置。
パフォーマンス機能: アフタータッチ対応鍵盤、ベロシティ対応、スプリット、レイヤー機能。
MIDI機能: MIDI IN/OUT/THRU端子搭載、MIDIクロック同期可能。
クロスフェーダー・エフェクト: リアルタイムでエフェクト操作可能。
USB接続: USBメモリー対応、USBオーディオ/MIDIインターフェース機能搭載。
サイズ・重量
外形寸法 (幅×奥行×高さ): 約1000mm × 370mm × 150mm
重量: 約7.6kg
電源
電源: ACアダプター(付属)
消費電力: 約17W
電源コネクター: DC IN端子
接続端子
オーディオ出力: 2系統ステレオメインアウト(L/MONO、R)、ヘッドフォン端子(ステレオミニ)
オーディオ入力: ステレオラインイン端子(標準フォーンジャック)
MIDI端子: MIDI IN、MIDI OUT、MIDI THRU
USB端子: USB TO HOST(MIDI/オーディオ対応)、USB TO DEVICE(USBメモリー用)
ペダル端子: ダンパーペダル、フットスイッチ、コントロールペダル(割り当て可能)
その他の特徴
・内蔵スピーカーなし(外部アンプまたはヘッドフォン必須)
・SDカードスロット搭載(楽曲データやサンプル保存用)
・強力な音色編集機能:フィルター、エンベロープ、LFOなどパラメーターを詳細に調整可能
・タイムストレッチやピッチシフトなどのオーディオ編集機能搭載
・Bluetooth MIDI対応(別売アダプター使用時)
・ユーザーレジストレーション機能によるカスタム設定の保存が可能
・ファームウェアアップデート対応により機能拡張可能
付属品
・ACアダプター
・電源コード
・取扱説明書
・保証書
メーカー保証
購入日より1年間のメーカー保証付き(日本国内正規品の場合)
修理やサポートは公式ローランドサービスセンター対応
※ 価格や仕様は変更されることがあります。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
目次
商品説明
ROLAND(ローランド) FANTOM-07は、最新の音楽制作技術を駆使したシンセサイザーです。モジュラーシンセサイザーとしても優れた性能を持ち、多彩な音色と直感的な操作性を提供します。プロの音楽制作からライブパフォーマンスまで幅広い用途で活躍することができます。
高度な音作りをサポートする「ZEN-Coreエンジン」や、膨大なサウンドライブラリを搭載し、あらゆるジャンルに対応可能。特に作曲家やプロデューサーの方々にとって、音楽制作の幅を広げる力強いパートナーとなるでしょう。
使用シーンと対象ユーザー
このシンセサイザーは、特に音楽制作の初心者からプロの音楽家まで幅広く対応しています。自宅のスタジオでの作曲作業や、ライブパフォーマンスでの使用にも最適で、シンプルな操作性ながらも強力な機能を提供します。
使用時のポイント・注意事項
FANTOM-07の高性能なサウンドエンジンを最大限に活用するためには、定期的なソフトウェアアップデートが推奨されます。また、長時間の使用時は過熱を防ぐため、十分な換気を確保することをお勧めします。特にライブパフォーマンスでの使用時は、十分な電源の確保が必要です。
基本仕様
接続端子
電源
付属品
旧モデルとの主な違い
競合製品との比較
ROLAND FANTOM-07は、同価格帯の他のシンセサイザーと比較して、特に音色の豊かさやモジュール機能が強みです。特にKorg KronosやYamaha Montageと比較すると、FANTOM-07の操作性やライブパフォーマンス向けの設計が際立っています。
ユーザー評価(メリット)
ユーザー評価(デメリット)